• TOP
  • カラコン情報
  • ワンデー取扱いブランド
  • ネットで買う
  • ランキング
カラコンのワンデー > カラコン情報 > カラコン汚れの原因と取り方

カラコン汚れの原因と取り方

カラコンを使用している方の中には、毎日の手入れを億劫に感じてしまう人もいるのでは?
しかし、目に見えずともカラコンは想像以上に汚れているものです。その原因と対処方法をご紹介します。

カラコンは、なぜ汚れる?

カラコンは、人体から排出される成分によって汚れます。例えば、たんぱく質や脂質、粘液質など。主な原因となるのは「涙」です。
涙は、瞳を潤しカラコンを痛みなく装着する上で不可欠な存在ですが、同時に汚れの原因にもなります。視界がかすんだり、白くもやがかかったような景色が見えたら、汚れの証拠です。
そのほか、ホコリや雑菌の付着、紫外線による影響などが、コンタクトの視界をさえぎってしまいます。

コンタクトの汚れを放置するとどうなる?

コンタクトの汚れは、視界不良からはじまり、はじめは「あまり気にならない」という人もいるかもしれません。しかし放置したままにしておくと、次第にゴロゴロとした異物による不快感、目の痛みなどにつながります。
それでも放置を続けた場合、目の角膜を傷つけてしまう恐れがあり、更に重症化した場合には、視力が低下してしまったり、目の病気を招いたりする危険も考えられますので注意が必要です。安全のためには日頃のお手入れを怠らないこと、定期的にタンパク除去を行うことが大切ですので必ず行いましょう。

カラコンのお手入れ方法とは?

タンパク除去には、コンタクト用の「タンパク除去剤」を使用しましょう。タンパク除去剤は、薬局や通販など、コンタクトケア用品を扱うお店で販売されています。
単体のタンパク除去剤に限らず「タンパク除去成分も含まれている洗浄保存液」も販売されているので、チェックしてみてください。
使用方法は、タンパク除去剤に規定された時間浸け置きするだけ。
非常に簡単なステップで完了しますので、週に1度程度を目安にタンパク除去を行ってみて下さい。
その他、こすり洗いも大切ですので必ず行ってレンズを清潔に保ちましょう。これらは2weekタイプやマンスリータイプの長期装用カラコンに必要なもので、ワンデーカラコンには不要となります。

まとめ

カラコンを使用している上で、快適に使用できていたのに時間がたつにつれて「つけ心地が悪いな…」「視界がはっきりしないな…」と感じたら、汚れが溜まっている証拠です。痛みや病気を引き起こしてしまう前に、定期的なお手入れを習慣化し清潔な状態をキープして下さいね。

ページトップへ戻る